第48回日本脳科学会のご案内
2021年12月4日(土)、5日(日)に静岡県の浜松市地域情報センターで開催を予定しています。
皆様のご参加をお待ちしております。
第47回日本脳科学会開催の御礼
多数の皆様方にご参加いただき誠にありがとうございました。
本学術大会は無事盛会裡に終了することができました。
これもひとえに、皆様方のご支援、ご協力の賜物と深く感謝申し上げます。
第48回日本脳科学会は、2021年11月に静岡県で開催予定となっております。
詳細は決定次第お知らせいたします。
第47回日本脳科学会の事前参加登録を終了いたしました。
当日、現地登録も行っておりますのでぜひご参加下さい。
【会場変更のお知らせ】
諸事情により東北大学片平さくらホールから、東北大学川内北キャンパスに会場が変更となりました。
ご確認の程よろしくお願い申し上げます。
川内北キャンパスのご案内はこちら
「第47回日本脳科学会」の演題募集期間を令和2年10月16日(金)まで延長いたしました。皆様のご応募をお待ちしております。
第47回日本脳科学会は2020年11月21日(土)、22日(日)に通常開催されます。
第47回日本脳科学会は通常開催を予定しておりますが、今後の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大を踏まえ、誌上開催へ変更の可能性がございます。
9月末頃に決定後、会員の皆様にご連絡をさせていただきます。本ホームページでもお知らせしますので、ご確認いただけますと幸いです。
また、11月20日に予定しておりましたサテライトシンポジウム「Protein misfolding diseases and therapy 2020」は3月に延期とさせていただきます。
「第47回日本脳科学会」の特設サイトを開設いたしました。
「第47回日本脳科学会」の演題募集を開始いたします。
演題募集期間:2020年7月1日(水)~9月30日(水)
演題受付メールアドレス:japnno47th@gmail.com
大会長のご挨拶を公開しました。
第47回日本脳科学会
●日程:2020年11月21日(土)・22日(日)
●会場:東北大学片平キャンパス さくらホール(仙台市青葉区片平2丁目1-1)
●大会長:東北大学大学院薬学研究科 教授 福永浩司
第16回成体脳ニューロン新生懇談会のお知らせ(2/21-22@仙台近郊)
このたび以下のように第16回成体脳ニューロン新生懇談会を開催することになりました。
成体脳ニューロン新生は種々の要因により大きな影響を受けるとともに、種々の脳機能に関わります。
リラックスした雰囲気の中で、最新データについての議論を深められれば幸いです。
皆様どうぞ奮ってご参加頂けますよう、宜しくお願いいたします。
とくに若手の方の口頭発表を多く盛り込めればと思っています。
第16回成体脳ニューロン新生懇談会
日時:2020年2月21(金)13:00~22日(土)13:00(予定)
会場:秋保温泉 篝火の湯 緑水亭
(〒982-0241 宮城県仙台市太白区秋保町湯元上原27-2、TEL: 022-397-3333)
基調講演 :Nannan Guo, Ph.D.
(ハーバード大学医学部 マサチューセッツ総合病院 再生医療センター)
Modulation of hippocampal neural circuit function by postnatal neurogenesis
締切:2020年1月31(金)17:00
詳細:下記登録サイトよりお申し込み下さい。
https://sites.google.com/view/adultneurogenesis2020/
世話人:大隅典子(東北大学大学院医学系研究科)
事務局:稲田 仁(東北大学大学院医学系研究科)
問い合わせ先:022-717-8203 または adultneurogenesis2020@gmail.com
第47回日本脳科学会のご案内
第47回日本脳科学会は、2020年11月21日~22日に宮城県で開催されます。
皆様のご参加をお待ちしております。
私は、平成28年11月10日中国西安で開催
されました第43回日本脳科学会理事会にて、森則夫前理事長の後任を仰せつかりました、千葉大学の伊豫雅臣と申します。
私は森則夫前理事長にご推薦いただき、平成9年に入会し、平成17年には第32回を千葉市幕張で開催させていただいております。